クレカの不正利用がされてたっぽい。(現在の被害額11k)
:クレカの使用履歴を見てたら不正利用されている事実が発覚したわけだけど。
:どうも中の人は何か心当たりがあるらしい。
「ちょっと飲み過ぎた日(4/18-19くらい)になんかクレカ情報入力したら画面消えてたな・・・」
:などと供述しており――。
:絶対それじゃん! 俗にいうフィッシング詐欺じゃん!?
:まさか引っかかるとはね! 酔っていたとはいえバッカみたい! あはははっ!
:で? 被害額は?
:とりあえず今は11k。 ただし、今後増える可能性があるから月曜日にクレカ利用停止申請&再発行申請をするつもりらしいわ。
:まー「酔っているときにはクレカ情報を入力したり買い物をしたりは絶対にしてはいけない」といういい教訓になったからいいんじゃないの? 別に何か月も前のよく分からない引き落としって訳でもないし。 幸いまだ未確定の決済のやつだから私の支払いではないということが証明できれば、支払取り消しはできると思うわ。
そもそも、最近の買い物はAmaz〇nはd払いだし、普段のお店もd払いだし。 あのクレカは実質課金とアマゾン以外の通販サイト(ソフトかメロンとかDLsiteとか)でしか使ってないからもろバレなのよねぇ・・・。
:なんにせよ、このネット社会。 いつこのような被害に遭うか分からない以上、定期的に確認はすべきね。 毎日とまではいかなくても、最低週1回。 そして異常があればすぐに直近の使用履歴を確認。
:仔細はまた月曜日にでも。
:どうも中の人は何か心当たりがあるらしい。
「ちょっと飲み過ぎた日(4/18-19くらい)になんかクレカ情報入力したら画面消えてたな・・・」
:などと供述しており――。
:絶対それじゃん! 俗にいうフィッシング詐欺じゃん!?
:まさか引っかかるとはね! 酔っていたとはいえバッカみたい! あはははっ!
:で? 被害額は?
:とりあえず今は11k。 ただし、今後増える可能性があるから月曜日にクレカ利用停止申請&再発行申請をするつもりらしいわ。
:まー「酔っているときにはクレカ情報を入力したり買い物をしたりは絶対にしてはいけない」といういい教訓になったからいいんじゃないの? 別に何か月も前のよく分からない引き落としって訳でもないし。 幸いまだ未確定の決済のやつだから私の支払いではないということが証明できれば、支払取り消しはできると思うわ。
そもそも、最近の買い物はAmaz〇nはd払いだし、普段のお店もd払いだし。 あのクレカは実質課金とアマゾン以外の通販サイト(ソフトかメロンとかDLsiteとか)でしか使ってないからもろバレなのよねぇ・・・。
:なんにせよ、このネット社会。 いつこのような被害に遭うか分からない以上、定期的に確認はすべきね。 毎日とまではいかなくても、最低週1回。 そして異常があればすぐに直近の使用履歴を確認。
:仔細はまた月曜日にでも。
Category : その日暮らし
私が亜人とか触手とかにハマった訳?
ふと思い至って、触手とか亜人とか・・・まぁ一般的でない趣味趣向になったのか考えたんですが。
元を辿ると、保育園か小学校の時にたまたまテレビで見た男の人が襲われて女の人に耳から蛇?みたいなものを入れられて操られれる(殺されてたっけ・・・)みたいな番組をみたのが始まりかもしれない。
もしくは、コロコロのボクらの太陽でジャンゴがイモータル化したアルニカに噛まれたシーン。
:どっちにしろ襲われているっていうね。
:アブノーマルというか最早アブナイ。
:そしてボクらの太陽というめちゃくちゃ古いゲームよ・・・。もう16年前…。
:その当時は、私(TWのキャラとして)は居ないし、エリナもいないわね。
:ドラクリオットは2012年だもんね。
:もう8年かぁ・・・早いねぇ・・・。
:中の人が初めて手にしたゆずソフトのゲームでもあるわね。 ここから一気にエロゲの幅が広がっていった気がするね。 ちなみに、ゆずソフトはExE以外はすべてプレイした。
:いろいろなジャンルをやってみたけど、結局のところ最近は日常系とかそのあたりに落ち着いてるっぽいね。 Hooksoftとか、SMEEとか、サガプラとかまーまれぇどとかetc。 まぁ単純に作品の好みの問題と、モチベの問題。
:なお、個人的は、E-moteでぬるぬる動く愛のある触手のエロゲがやりたい。 もしくはヒロイン全員が獣耳っ子。 Lamp作品やっておけって? それとはまた違った路線が欲しいんだよねぇ・・・。獣耳っ子百合ゲーとか。
:変態。 だけど、後者については同意。
:もふもふいいよね。 癒されるしね。
元を辿ると、保育園か小学校の時にたまたまテレビで見た男の人が襲われて女の人に耳から蛇?みたいなものを入れられて操られれる(殺されてたっけ・・・)みたいな番組をみたのが始まりかもしれない。
もしくは、コロコロのボクらの太陽でジャンゴがイモータル化したアルニカに噛まれたシーン。
:どっちにしろ襲われているっていうね。
:アブノーマルというか最早アブナイ。
:そしてボクらの太陽というめちゃくちゃ古いゲームよ・・・。もう16年前…。
:その当時は、私(TWのキャラとして)は居ないし、エリナもいないわね。
:ドラクリオットは2012年だもんね。
:もう8年かぁ・・・早いねぇ・・・。
:中の人が初めて手にしたゆずソフトのゲームでもあるわね。 ここから一気にエロゲの幅が広がっていった気がするね。 ちなみに、ゆずソフトはExE以外はすべてプレイした。
:いろいろなジャンルをやってみたけど、結局のところ最近は日常系とかそのあたりに落ち着いてるっぽいね。 Hooksoftとか、SMEEとか、サガプラとかまーまれぇどとかetc。 まぁ単純に作品の好みの問題と、モチベの問題。
:なお、個人的は、E-moteでぬるぬる動く愛のある触手のエロゲがやりたい。 もしくはヒロイン全員が獣耳っ子。 Lamp作品やっておけって? それとはまた違った路線が欲しいんだよねぇ・・・。獣耳っ子百合ゲーとか。
:変態。 だけど、後者については同意。
:もふもふいいよね。 癒されるしね。
Category : その日暮らし
ゲームとかアニメ見ながら運動ができるアイテムを購入しました
遅すぎる緊急事態宣言が出てますが、少なくとも私には何ら影響が(今の所)ない凪薊さんです。
ついに出てしまいましたね~。 まぁ、いつかは感染者が出るものだと思っていたので特に何も思うことはないです。はい。
変わらずマスク手洗いアルコール消毒を徹底して感染予防に努めるだけですね。
とは言ったものの、現状マスクも消毒用アルコールも不足しているわけで、入手手段が限られているのも事実。 実際、うちの会社でもマスク不足になる日も近いかも…。
(なんかメッシュ生地のマスク効果が全くなさそうなものを会社で買ってたけど、普通に口とか透けて見えるものを付けたところで何も意味ないと私は思うよ? ただ単にマスクつけてます! ってアピールをするにしてももう少しいい方法があっただろうに・・・)
まぁ、そんな身内ネタは置いておきましょう。 誰も興味ないでしょうし。
アルインコのアドバンストバイク(AFB7218)を買いました!(部屋が散らかっているのは気にしないでください…!)
とりあえずの仕様所見。
まずサドルが固い。 とても座骨が痛くなります。 30分もしたら超痛くなります。 サドルクッション必須です。
あとディスプレイの色欠けがありました。 それなりのお値段するんだからちゃんと品質チェックしてほしい。(ただぶっちゃけ使用上何ら問題ないのでどうでもいい)
悪いところはこれぐらいですね。 よくレビューで言われてる心拍計の反応が悪いというのはありませんでした。 普通に反応してくれます。
個人的にはディスプレイ操作の反応の遅さ及び時間等を設定するときにいちいちタッチしないといけない(長押しで設定できない)のでそこは要改善要望出したい。(でも実際問題、最初に運動する前の設定くらいでしか使わないからあんまり気にならない)
使用感としては、負荷1でもそれなりに重さがあります。 女性の人が使うには少々重いかもしれないですね。 ただダイエットにしろ、トレーニングにしろある程度の負荷は必要なので気にならなくなるかと。
システム的にはマニュアル設定で好きなようにしたり、プログラム設定で、負荷を時間経過で自動変化してくれたりと安いモデルにはついてない機能が結構あります。
私的には、運動量コントロールモードと心拍数コントロールモードが好きかもしれません。
方や、求める運動量を設定してそれに合わせて自動で負荷調整してくれるモード。
方や、効果的な心拍数になるように自動で負荷調整してくれるモード。
これに運動時間か距離、もしくは目標カロリーを設定してあとは動画見ながら漕いでいればなかなかに良いながら運動になる。
(大体30分~45分程度で設定することにしました。 アニメ2~3話分ですね)
プログラムモードも楽しいですね。 負荷を徐々に上げてそして下げていくようなプログラムもあるので、峠を登って降りてみたいな感じでメリハリがあって良き。(もちろんマニュアルでプログラムを組めます。 自分の好きなように組めるのはいいですね!)
元々運動は苦手なのですが、仕事の体制が変わった(シフト勤務から常昼勤務になった)せいか、ちょーっと体重がえらいことになっててデスネ・・・これを買うに至ったのでした。
まずは1か月。 毎日30~45分漕いでいくことにしましょう。 多少は効果あるといいなぁ~。
ついに出てしまいましたね~。 まぁ、いつかは感染者が出るものだと思っていたので特に何も思うことはないです。はい。
変わらずマスク手洗いアルコール消毒を徹底して感染予防に努めるだけですね。
とは言ったものの、現状マスクも消毒用アルコールも不足しているわけで、入手手段が限られているのも事実。 実際、うちの会社でもマスク不足になる日も近いかも…。
(なんかメッシュ生地のマスク効果が全くなさそうなものを会社で買ってたけど、普通に口とか透けて見えるものを付けたところで何も意味ないと私は思うよ? ただ単にマスクつけてます! ってアピールをするにしてももう少しいい方法があっただろうに・・・)
まぁ、そんな身内ネタは置いておきましょう。 誰も興味ないでしょうし。
そしてこう pic.twitter.com/GU0UmhrAoA
— なぎあざみ (@Lillyplato) April 11, 2020
アルインコのアドバンストバイク(AFB7218)を買いました!(部屋が散らかっているのは気にしないでください…!)
とりあえずの仕様所見。
まずサドルが固い。 とても座骨が痛くなります。 30分もしたら超痛くなります。 サドルクッション必須です。
あとディスプレイの色欠けがありました。 それなりのお値段するんだからちゃんと品質チェックしてほしい。(ただぶっちゃけ使用上何ら問題ないのでどうでもいい)
悪いところはこれぐらいですね。 よくレビューで言われてる心拍計の反応が悪いというのはありませんでした。 普通に反応してくれます。
個人的にはディスプレイ操作の反応の遅さ及び時間等を設定するときにいちいちタッチしないといけない(長押しで設定できない)のでそこは要改善要望出したい。(でも実際問題、最初に運動する前の設定くらいでしか使わないからあんまり気にならない)
使用感としては、負荷1でもそれなりに重さがあります。 女性の人が使うには少々重いかもしれないですね。 ただダイエットにしろ、トレーニングにしろある程度の負荷は必要なので気にならなくなるかと。
システム的にはマニュアル設定で好きなようにしたり、プログラム設定で、負荷を時間経過で自動変化してくれたりと安いモデルにはついてない機能が結構あります。
私的には、運動量コントロールモードと心拍数コントロールモードが好きかもしれません。
方や、求める運動量を設定してそれに合わせて自動で負荷調整してくれるモード。
方や、効果的な心拍数になるように自動で負荷調整してくれるモード。
これに運動時間か距離、もしくは目標カロリーを設定してあとは動画見ながら漕いでいればなかなかに良いながら運動になる。
(大体30分~45分程度で設定することにしました。 アニメ2~3話分ですね)
プログラムモードも楽しいですね。 負荷を徐々に上げてそして下げていくようなプログラムもあるので、峠を登って降りてみたいな感じでメリハリがあって良き。(もちろんマニュアルでプログラムを組めます。 自分の好きなように組めるのはいいですね!)
元々運動は苦手なのですが、仕事の体制が変わった(シフト勤務から常昼勤務になった)せいか、ちょーっと体重がえらいことになっててデスネ・・・これを買うに至ったのでした。
まずは1か月。 毎日30~45分漕いでいくことにしましょう。 多少は効果あるといいなぁ~。
Category : その日暮らし
凪薊的インドアな過ごし方
昨今のコロナパンデミックの頃、皆さまいかがお過ごしですか?
私は相も変わらず、引きこもっております。
というわけでごきげんよう。凪薊です。
一番の対策は「人に合わず、家に引きこもること」と言われてる今の状況ですが、だからと言ってずっと家にいても退屈だという方も多いんじゃなかろうか??
ある種、インドア趣味を多く持っている人が一番コロナになりにくいと言えるかもしれないけど、それは一先ず置いておいて。
凪薊的家での時間の潰し方をいくつか挙げてみるよ。 それに加え、これもありなんじゃ? っていうのも挙げてみるよ。
参考になるかはわからないけどね。 一つの意見として、インドアに生きる者の知識を。
①テレビを見る
単純明快。
電源を入れれば何かしらやっている今日日。 とは言え、朝や夕方につけてもやれコロナだやれ世界ではとコロナの事ばかりなニュースを目にすることになってしまうでしょう。 となれば、この手法が使えるのはそれ以外の時間帯がメインであるといえる。 何と無しにテレビをつけてよく分からない昼ドラを見るもよし、特に面白くもない番組を見るもよし。 ある程度は時間を潰せるでしょうね。
私ですか? そもそもテレビを殆ど見ない人なのでこの手法は取ってません。 これではあくまで参考情報ですね。
②本を読む
これも王道。
電子書籍がメジャーになった今、書店に行かなくたって欲しい本、読みたい本が手に入る。
もちろん私のような読書は紙媒体主義者な人もいるでしょうけど、実際電子書籍を使い始めると嵩張らない、保存場所に困らない、(読み直す時に)探す手間が省けるetc…と、いいことが多い。 おかげで私も今ではメイン電子書籍になりつつあります。(電子書籍でしかない本もあるしね、オシリス文庫とか)
あと値段が多少安い。 製本の手間がないせいですかね? 紙媒体よりも若干安いです。
デメリットは目が疲れる。 やっぱり長時間ぶっ続けで読むなら紙媒体の方に軍配上がりますね…。 ですがそれも電子書籍のアプリ側の設定で案外何とかなったりするものです。
ちなみにですが、スマホでもPCでも読めることは読めるのですが、PCだとやっぱり(使っているディスプレイのサイズにもよりますが)でかすぎます。 逆にスマホだと文庫本はいいけど、漫画となると小さすぎます。
おすすめは文庫本なら6~8インチ、漫画なら8~10インチのサイズのタブレットorスマホが一番見やすいかなというのが私なりの答え。 本を読むだけならそんなに高スペックのタブレットも必要ないから、この際電子書籍デビューしてみるのもいいかも?
(…そういう意味では、Ipad mini の7.9インチはちょうどいいかもしれない。 電子書籍用としてだけならオーバースペックになるけど、汎用的に使えるし。そこまで極端に高くないし)
③ゲーム
さぁ、ゲームを始めよう。
時間つぶしといえばこれ。 今やゲームが仕事な人もいる時代。 遊ばれるジャンルは数知れず。
オンライン機能が充実している今、離れていても友達や見ず知らずの人と遊べる。 いい時代になったものだ。
とは言え、ここまで多彩なジャンルがあると何をやってよいのか…という人もいるかもしれない。
オンライン対戦が好きな人はそれらがある作品をやればいいと思う。
例えば任天堂ならマリカー、スプラ、スマブラ
PS4ならもっといろいろあると思う。 オンラインにおいてPS4は強いからね。(種類の多さで)
他にも今流行りのどうぶつの森をやってみるのもいいかもしれない。
PCであれば、さらに広がるね。 MMORPGを始めとしたオンラインゲーム。
STEAMで販売されている数多のゲーム。
そんな中で私が紹介するのはこの手のジャンルが好きな人にとっては滅茶苦茶時間を奪ってくれるであろう作品だ。
先ずは、『Cities Skylines』
言わずと知れた都市シミュレーションゲームだね。 PS4でも発売してるけど、MODや拡張性を考えるとPC版を強く推奨するよ。
市長となって都市を発展させるゲームといえばほかにも『シムシティ』、ちょっと趣旨が違うけどジャンル的には同じな『トロピコ』があるけど、シムシティは今となっては古い作品の部類になるかも。(最新作は2013年だし。アプリ版は知らない) トロピコはやったことがない。
Cities Skylinesはつい最近新しいDLCが追加されたりと今現役の都市シミュレーションゲーム。 このゲームの真骨頂は「いかに交通渋滞を解消していくか」にあると思う。 都市シミュレーションゲームというより、交通渋滞解消シミュレーションゲームといった方が正しいまである。 もちろん、MODを使って渋滞をなくすという荒業もある。 都市の発展のさせ方は人それぞれ。 バニラで順当にプレイをするもよし、MOD入れてド派手にするもよし。
次に『Factorio』
これは生産ラインを作っていくゲーム。
AとBを生産して、それをCへと加工する。 Cに加工したものを別材料のDと一緒に加工して…と、言った具合。
そしてこのゲームはとにかく効率化を図ることがすべて。 如何にに効率化して、如何に効率よく配置して如何に効率よく…この繰り返し。 一応目標として人工衛星打ち上げるというものがある。 それに至るまであらゆる材料をどんどん加工する必要があるわけだけど、非効率的にやっていては埒が明かない。 「自動化と効率化」 この2つのワードにトキメキを覚える人ならばこれは最高のパートナーとなってくれるだろう。
資源の少ない環境でやるのもよし、豊富な資源でやるもよし。 遊び方は千差万別。 さぁ、君も今日から工場長だ。
この二つのゲームはいずれも万人受けはしないだろうけど、グッとくる人もいると思う。ハマれば数百時間は優に消えていくだろうさ。
一先ず言えることは。
「ゲームが趣味であればこの引きこもらざるを得ない状況も大体何とかなる」
④絵を描く/執筆
例えば好きなキャラを描くのもいい。
例えば、好きな作品の2次創作を書くのもいい。
クリエイティブな趣味であるこの二つはこれから始める趣味としてもいいかもしれない。
私のように全く絵が描けないけど、模写してみて「似てないwww」って笑うのもまた一興。
そこでやめるも、上達しようと頑張るのもそこは自由。 だけど、少しでも魅力を感じたのなら練習してみるのもいいかもしれない。それがあなたの次なる趣味になるのだから。
執筆であれば、人に見せないのを前提に妄想ポエムやら中二小説を書いてみるのもいいかもしれないね。スッキリすると思う。
ただし、人に見られたら黒歴史に一変するけど・・・そこは、がんばって?
⑤室内でできる運動
ヨガとかいいかも?
運動不足が云々といわれてる今、いっそフィットネス機器を買うのもいいかもしれない。 ながら運動がしたいのならエアロバイクがいいかもね。(私も近々買う予定)
有酸素運動の場合、20分以上は継続しないと効果が少ないみたいだから、エアロバイクであれば稼働時間は30分以上…できれば60分以上のものがいいかも。 お値段は2万円前後~。
⑥ネットサーフィン
気になる単語を調べたりしてると案外と時間が消える。
youtubeで動画を見るのもいいね。
私的に一番時間が消えるのは『wikipedia散策』
適当にランダム表示で開いて、そこから文中で出てきた気になる単語から更にジャンプ。
これ繰り返してたら気づいたら4時間消えてました。
(最初に調べてたのは化学物質だったんだけどなぁ・・・)
で、実際私はどう過ごしているのか。
そりゃもう言うまでもないでしょう。
エロゲして、読書して、気が向いたら絵をかいたり小説書いたり。
これで余裕で1日消えます。 むしろ1日24時間じゃ少ないからもっと増やして?
私は相も変わらず、引きこもっております。
というわけでごきげんよう。凪薊です。
一番の対策は「人に合わず、家に引きこもること」と言われてる今の状況ですが、だからと言ってずっと家にいても退屈だという方も多いんじゃなかろうか??
ある種、インドア趣味を多く持っている人が一番コロナになりにくいと言えるかもしれないけど、それは一先ず置いておいて。
凪薊的家での時間の潰し方をいくつか挙げてみるよ。 それに加え、これもありなんじゃ? っていうのも挙げてみるよ。
参考になるかはわからないけどね。 一つの意見として、インドアに生きる者の知識を。
①テレビを見る
単純明快。
電源を入れれば何かしらやっている今日日。 とは言え、朝や夕方につけてもやれコロナだやれ世界ではとコロナの事ばかりなニュースを目にすることになってしまうでしょう。 となれば、この手法が使えるのはそれ以外の時間帯がメインであるといえる。 何と無しにテレビをつけてよく分からない昼ドラを見るもよし、特に面白くもない番組を見るもよし。 ある程度は時間を潰せるでしょうね。
私ですか? そもそもテレビを殆ど見ない人なのでこの手法は取ってません。 これではあくまで参考情報ですね。
②本を読む
これも王道。
電子書籍がメジャーになった今、書店に行かなくたって欲しい本、読みたい本が手に入る。
もちろん私のような読書は紙媒体主義者な人もいるでしょうけど、実際電子書籍を使い始めると嵩張らない、保存場所に困らない、(読み直す時に)探す手間が省けるetc…と、いいことが多い。 おかげで私も今ではメイン電子書籍になりつつあります。(電子書籍でしかない本もあるしね、オシリス文庫とか)
あと値段が多少安い。 製本の手間がないせいですかね? 紙媒体よりも若干安いです。
デメリットは目が疲れる。 やっぱり長時間ぶっ続けで読むなら紙媒体の方に軍配上がりますね…。 ですがそれも電子書籍のアプリ側の設定で案外何とかなったりするものです。
ちなみにですが、スマホでもPCでも読めることは読めるのですが、PCだとやっぱり(使っているディスプレイのサイズにもよりますが)でかすぎます。 逆にスマホだと文庫本はいいけど、漫画となると小さすぎます。
おすすめは文庫本なら6~8インチ、漫画なら8~10インチのサイズのタブレットorスマホが一番見やすいかなというのが私なりの答え。 本を読むだけならそんなに高スペックのタブレットも必要ないから、この際電子書籍デビューしてみるのもいいかも?
(…そういう意味では、Ipad mini の7.9インチはちょうどいいかもしれない。 電子書籍用としてだけならオーバースペックになるけど、汎用的に使えるし。そこまで極端に高くないし)
③ゲーム
さぁ、ゲームを始めよう。
時間つぶしといえばこれ。 今やゲームが仕事な人もいる時代。 遊ばれるジャンルは数知れず。
オンライン機能が充実している今、離れていても友達や見ず知らずの人と遊べる。 いい時代になったものだ。
とは言え、ここまで多彩なジャンルがあると何をやってよいのか…という人もいるかもしれない。
オンライン対戦が好きな人はそれらがある作品をやればいいと思う。
例えば任天堂ならマリカー、スプラ、スマブラ
PS4ならもっといろいろあると思う。 オンラインにおいてPS4は強いからね。(種類の多さで)
他にも今流行りのどうぶつの森をやってみるのもいいかもしれない。
PCであれば、さらに広がるね。 MMORPGを始めとしたオンラインゲーム。
STEAMで販売されている数多のゲーム。
そんな中で私が紹介するのはこの手のジャンルが好きな人にとっては滅茶苦茶時間を奪ってくれるであろう作品だ。
先ずは、『Cities Skylines』
言わずと知れた都市シミュレーションゲームだね。 PS4でも発売してるけど、MODや拡張性を考えるとPC版を強く推奨するよ。
市長となって都市を発展させるゲームといえばほかにも『シムシティ』、ちょっと趣旨が違うけどジャンル的には同じな『トロピコ』があるけど、シムシティは今となっては古い作品の部類になるかも。(最新作は2013年だし。アプリ版は知らない) トロピコはやったことがない。
Cities Skylinesはつい最近新しいDLCが追加されたりと今現役の都市シミュレーションゲーム。 このゲームの真骨頂は「いかに交通渋滞を解消していくか」にあると思う。 都市シミュレーションゲームというより、交通渋滞解消シミュレーションゲームといった方が正しいまである。 もちろん、MODを使って渋滞をなくすという荒業もある。 都市の発展のさせ方は人それぞれ。 バニラで順当にプレイをするもよし、MOD入れてド派手にするもよし。
次に『Factorio』
これは生産ラインを作っていくゲーム。
AとBを生産して、それをCへと加工する。 Cに加工したものを別材料のDと一緒に加工して…と、言った具合。
そしてこのゲームはとにかく効率化を図ることがすべて。 如何にに効率化して、如何に効率よく配置して如何に効率よく…この繰り返し。 一応目標として人工衛星打ち上げるというものがある。 それに至るまであらゆる材料をどんどん加工する必要があるわけだけど、非効率的にやっていては埒が明かない。 「自動化と効率化」 この2つのワードにトキメキを覚える人ならばこれは最高のパートナーとなってくれるだろう。
資源の少ない環境でやるのもよし、豊富な資源でやるもよし。 遊び方は千差万別。 さぁ、君も今日から工場長だ。
この二つのゲームはいずれも万人受けはしないだろうけど、グッとくる人もいると思う。ハマれば数百時間は優に消えていくだろうさ。
一先ず言えることは。
「ゲームが趣味であればこの引きこもらざるを得ない状況も大体何とかなる」
④絵を描く/執筆
例えば好きなキャラを描くのもいい。
例えば、好きな作品の2次創作を書くのもいい。
クリエイティブな趣味であるこの二つはこれから始める趣味としてもいいかもしれない。
私のように全く絵が描けないけど、模写してみて「似てないwww」って笑うのもまた一興。
そこでやめるも、上達しようと頑張るのもそこは自由。 だけど、少しでも魅力を感じたのなら練習してみるのもいいかもしれない。それがあなたの次なる趣味になるのだから。
執筆であれば、人に見せないのを前提に妄想ポエムやら中二小説を書いてみるのもいいかもしれないね。スッキリすると思う。
ただし、人に見られたら黒歴史に一変するけど・・・そこは、がんばって?
⑤室内でできる運動
ヨガとかいいかも?
運動不足が云々といわれてる今、いっそフィットネス機器を買うのもいいかもしれない。 ながら運動がしたいのならエアロバイクがいいかもね。(私も近々買う予定)
有酸素運動の場合、20分以上は継続しないと効果が少ないみたいだから、エアロバイクであれば稼働時間は30分以上…できれば60分以上のものがいいかも。 お値段は2万円前後~。
⑥ネットサーフィン
気になる単語を調べたりしてると案外と時間が消える。
youtubeで動画を見るのもいいね。
私的に一番時間が消えるのは『wikipedia散策』
適当にランダム表示で開いて、そこから文中で出てきた気になる単語から更にジャンプ。
これ繰り返してたら気づいたら4時間消えてました。
(最初に調べてたのは化学物質だったんだけどなぁ・・・)
で、実際私はどう過ごしているのか。
そりゃもう言うまでもないでしょう。
エロゲして、読書して、気が向いたら絵をかいたり小説書いたり。
これで余裕で1日消えます。 むしろ1日24時間じゃ少ないからもっと増やして?
Category : その日暮らし