2ntブログ

『夏の終わりのニルヴァーナ』攻略完了

Posted by 凪薊 on 06.2013 2 comments 0 trackback
どうも。

…ほぼ徹夜です。今日のお仕事死ぬかも…。
まぁ…人間3時間寝れば何とかなるものよ、某司会者だってそのくらいの睡眠時間のはずですし。

でも実際、私は4時間は寝ないと眠いです。最短4時間寝られれば25時間は活動できます。
まるでどこかの戦士ね。



さて。
『夏の終わりのニルヴァーナ』の攻略がようやく終了しました。
ちょっと時間かけすぎたかな…と思いきや、そうでもありませんでした。
後2週間で2本…余裕で攻略完了できますね。。


恐らく、この調子で攻略していくと17~19日位までには攻略は終了できると思います。
ふむ…5/月のパターンはもう慣れてしまいましたね。。。

2月は実質購入本数は5本なのですが1本増やそうかなぁ…と考えていたりいなかったり。
ノスタルジーカは延期分なのでそれ含め6~7本の攻略になりそうです。
…いけるのかな、これ。
いえ、やりきって見せましょう時鳥。


『夏の終わりのニルヴァーナ』
とりあえずの感想としては。
「輪廻転生、在るべきモノはは廻りつづける」
でしょうか。

比喩でもなく、色々と考えさせられる作品でした。

生きし時に重ねる業〈カルマ〉。
その業があふれたとき、人はどういう行動をとるのでしょうね。

自殺 それは一つの方法。
絶望 それは一つの在り方。
渇望 それは叶わぬ願い。
希望 それは生きるための願い。

元々、仏教…というより、輪廻転生の理論はあまり考えたことがありませんでした。
いえ、正確には考えたことはありますが、真面目にという意味では考えたことは無いですね。

この作品をやって、少なくとも、それまでの価値観は変わったのかもしれないです。
生きることに望みを見出せなくなった人、そういう人がこの作品をやるとまた違った見解が出るのかもしれないです。
もっとも…罪人が裁かれるのはたとえどの宗教でも同じことなのですが。


シナリオについてはそんな感じでとても良いものでした。
楽しみ、哀しみの起伏があって、なかなか読ませるものであり、尚且つ納得もいくものだったと思います。
仏教的考えに疎い私でも、ある程度の仏教の在り方を垣間見たような気がします。
ま、うちは神道(一応)なので本格的な見識は身につくことは無いと思いますが。


BGMについて。
何かと有名なクラシック…たとえば、「交響曲第9番『新世界より』第2楽章」とか「アルルの女より メヌエット」とか「天国と地獄」とか「メサイヤより ハレルヤ」とか…こう並べてみると、聞き知った曲が結構ありますね。
…あ、ちなみにタイトルまでは知りませんでしたけど。(天国と地獄とハレルヤほどは知っていましたけど)
「交響曲第9番『新世界より』第2楽章」は「遠き山に日は落ちて」と言った方が伝わりがいいのかな?

もちろん、オリジナルの曲も良いものぞろいでした。
なんだかんだでOPはアレンジバージョンのほうが好きです。カラオケに早くはいらないかなぁ…。
(結構真面目にアニメゲーム専門のカラオケができる場所があってほしいです)


グラフィックについて。
綺麗な書き方…和風な書き味(と私は感じた)でよかったです。
独特な色彩だったので妙に戸惑ったのはいい思い出ですね…攻略終了した今となってはお気に入りの色彩の一つなのですけどね。


シナリオ:S
BGM:S
グラフィック:S

総評:S

何かに思い悩んでいる人にプレイしてもらいたい。そんな作品です。
今までの生き方の価値観が変わる…かもしれないです。
本編作品では今のところこれが1位ですね…といっても2013年の作品なんてまだ始まったばかりなのですが。
Category : PCゲーム

ちゃんと寝ようず!
だけど、断るっていうのがあなたらしいですw
2013.02.07 01:10 | URL | シャランナ #DbkPbDaM [edit]
>しゃららん

ではご期待に応えて。「だが断るっ!(キリッ」

もう眠くて仕方がないですなぅ。
2013.02.07 03:55 | URL | みらん #- [edit]


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://phantom445memory.blog.2nt.com/tb.php/727-ec2589ff

ブログ内検索

応援バナー

1月
(そのうち更新予定)

情報サイト様のリンク

カレンダー

04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも申請フォーム

▲ top